柔らかでしっとりした美味魚!タチウオ特有の銀色の鮮やかなものが新鮮。
【おいしさ度】★★★★★
タチウオはやや小骨が多いが、軟らかでクセのない白身が美味。旬は秋とされる。
新鮮なものは刺身や皮を付けたままあぶったタタキがおいしい。ぶつ切りにさばいて煮付け、唐揚げ、ムニエル、塩焼き、鍋物などにするのも人気だ。
【炙り刺身】
タチウオは皮が引きにくいが、皮のままでは食感が悪いので、炙りの刺身にするのがオススメ。皮が柔らかくなって食べやすいし、皮と身の間の脂が溶けて、美味しさもアップする。
適当な長さにカットして、三枚におろした身を金串に刺して皮の表面を火であぶってチリチリしてきたら氷水で急冷。水気を拭いてから切り分ける。
こちらは炙った皮側を上に盛り付けたもの。
【天ぷら】
柔らかなタチウオの身は、サクサク衣の天ぷらにもよく合う。タチウオの身は食べやすい大きさに切り、軽く小麦粉をはたいてから天ぷら衣にくぐらせ、カラリと揚げる。好みの野菜の天ぷらも揚げ、天つゆ、大根おろし、塩など好みのものを添えていただこう。
【南蛮漬け】
タチウオは、できれば背ビレを除いてから適当な幅のぶつ切りにして、塩で下味をつけてから片栗粉を振って揚げる。揚げている間に醤油・酢・ミリン・千切りのショウガ・小口切りの赤唐辛子を混ぜてタレを作っておき、揚げたそばから漬けていく。
酸っぱ辛いタレと柔らかなタチウオの組み合わせは絶品。出来たてもしばらくおいてしっとりしたものも美味しい。
【チゲ鍋】
時には辛みのきいた鍋仕立てにするのも美味しい。身体が温まるし、タチウオの柔らかくて甘い身は、辛い鍋汁と意外と好相性だ。
キムチ、おろしショウガ、おろしニンニク、練りゴマを炒めたところに、味噌、昆布、水またはダシ(タチウオのアラでスープをとればベター)を煮立てて、好みの野菜(白菜、長ネギ、大根、ニンジンなど)や豆腐、ぶつ切りにしたタチウオを入れて火を通し、熱々をいただく。
【ムニエル】
皮はパリッとなるまで焼くと絶品。適当な長さに切ったタチウオは(内臓がある部分は内臓を除いておく)塩コショウで下味をつけ、小麦粉を薄くはたいて油を多めに敷いたフライパンで焼く。皮がパリッとなるまで焼いたら、ひっくり返して反対側も同様に焼く。皿に取り出し、残ったフライパンにバター、白ワイン、好みで醤油などでソースを作り、タチウオにかけていただく。
【香草焼き】
塩コショウで下味をつけたタチウオをオーブンの天板にのせ、ローズマリー、フェンネル、セージなど好みのハーブをのせ、オリーブ油をかけて焼き上げる。
【簡単お茶漬け】
タチウオは、三枚におろした後、なるべく皮をのぞいてそぎ切りにしておく。お茶碗にご飯を軽くよそい、タチウオの身を並べ、市販のお茶漬けの素をかけてお湯をまわしかける。ほんのり火の入ったタチウオの身が美味。
↓こちらもあわせてどうぞ