イカといえば、スルメイカがお馴染み!料理方法も多彩。
【おいしさ度】★★★★☆
スルメイカは料理しやすく、頭から足まで全部使え、揚げ、焼き、煮込み、刺身など、どの料理法でもおいしくいただくことができる。(アオリイカ、ケンサキイカ、ヤリイカなどと、同様の料理方法で味わえる)
釣り師しか味わえない最高の食味を味わえるのも、釣りの魅力。沖漬け用のタレを船に持ち込んで自家製沖漬けを作ったり、船上干しにしたりするのも楽しい。
日本各地の郷土料理には、バラエティに富んだイカ料理がたくさんある。有数の漁場である北海道では、新鮮なイカを使った「イカソーメン」、駅弁ブームを起こした「イカ飯」など。青森では、イカを丸ごと使った「イカの鉄砲焼き」。能登半島東岸では、スルメイカの肝臓を材料にした「いしる」という魚醤を使って作る「いしる鍋」がある。
全国各地で作られている「イカの塩辛」は、皮を剥いだ胴肉のみで作る「白づくり」、肝臓(ワタ)を加える「赤づくり」、肝臓とイカ墨を加えて作る「墨づくり」まであり、酒の肴の定番だ。
釣ったスルメイカを持ち帰る際には、イカを海水に浸したり、氷が直接触れたりしないようにすること。白く濁り、身が締まってしまい、本来のおいしさを失ってしまう。しっかりと水を吐かせたら、ビニール袋やジッパー付きビニール袋などに入れて、冷えたクーラーボックスに入れて持ち帰ろう。
↓こちらもあわせてどうぞ