さすらいの五目釣り師が送る千葉内房発・釣りのサイト

シイラ【鬼頭魚・鱪】釣魚料理編

シイラはなぜか市場評価が低いが、さっぱりとした赤身で美味!

 

【おいしさ度】★★★★☆

赤身魚だがやや色はうすい。旬は夏で、鮮度の落ちるのが早いために下級魚として扱う地方もあるが、釣りたての鮮度のよいものは刺身で美味。照り焼きやムニエルにも向いており、フライにして洋風タルタルソースなどを添えるとおいしい。
ハワイでは「マヒマヒ」と称して高級魚の扱いを受けている。マヒマヒのフライやソテーは、名物料理のひとつであり、サンドイッチなどにも用いられる。

【刺身】

三枚におろして皮を引いて切り分ける。さっぱりモチモチしていておいしい。カルパッチョにして油や酸味などをプラスして食べるのもオススメ。

【づけ】

刺身と同様、三枚におろして皮を引いて切り分けたものを、醤油:みりん=1:1程度の漬け汁にしばらく漬ける。身が若干締まり、もちもちした食感が増強され、さっぱりとしたシイラが濃厚な味わいに。ご飯に塩もみきゅうり、大葉などを敷き、づけをのせて丼にするのもオススメ。

【唐揚げ】

クセのない味で、揚げ物もおいしい。食べやすい大きさに切ったものに塩コショウで下味をつけ、片栗粉をまぶして揚げる。写真のようにドライハーブを加えて、味と香りにアクセントをつけてもいい。

【ムニエル】

三枚におろして、食べやすい大きさに切り、塩コショウで下味をつけてから小麦粉を薄くはたいて、油を多めに敷いたフライパンで焼き上げる。
写真は、シイラを焼いたフライパンにおろしニンニク、バター、醤油を加えて煮詰めたソースをかけたもの。

【香草焼き】

塩コショウとドライハーブ、オリーブ油で和えて、スライスしたズッキーニやニンニクとともに、グリルする。
オリーブ油の油分が加わることで、パサパサせずにいただける。

 

【フライ】

シンプルなフライも美味しい。三枚おろし、食べやすい長さに切って塩コショウを振る。小麦粉・溶き卵・パン粉を順にくぐらせ、カラリと揚げる。
ドッグパンや食パンにサンドして食べるのもオススメ。

【あら煮】

頭、背骨、ハラス、カマなどは血合いや内臓の残りなどをよく洗ってから、醤油、ミリン、酒で煮つける。残ったら煮汁に身をほぐし、冷蔵庫でおいて固めた煮こごりにするとご飯のお供にぴったり。

↓こちらもあわせてどうぞ


日本の釣り大百科 釣魚料理大全・海水魚編

  • Facebook
  • Hatena
  • twitter
  • Google+

プロフィール

生まれ故郷近くを流れる利根川・手賀沼にはじまり、国内外の海・川・湖・沼・池・・・と、ホソのマブナから南海のジャイアント・トレバリーまでを釣り歩く「さすらいの五目釣り師」。また、生来の手作り好きが高じて、20代はログビルダー、塩作りなどの職も経験。
出版社で雑誌編集に携わった後、独立。それを機に家族とともに房総の漁師町へ移住する。釣りの楽しさ、DIY・田舎暮らし&自給自足、アウトドア、料理、保存食などの世界を紹介するライターおよび編集者。詳しくはこちらへ。

なお、当サイトの画像、テキストなど内容の無断使用はお断りいたします。ご使用希望の際は、お問い合わせください。

体験講座のご案内

釣り(海・川・湖。基本的に魚種ジャンルは何でもOKです)、投網、磯遊び、川遊び、野外料理ほか各種アウトドア体験、DIY(小屋作り、チェーンソー・工具体験など)の体験講座の講師を承ります。

詳しくはこちらをご覧ください。

You Tube「房総爆釣通信」

チャンネル登録はこちらからお願いします。

日本の釣り大百科 釣魚料理大全・海水魚編

PAGETOP
Copyright © 房総爆釣通信 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.
PAGE TOP