ムニエルでおなじみの「シタビラメ」。干物や唐揚げ、塩焼きなども美味
【おいしさ度】★★★★☆
日本ではそれほど好んで食べられる魚ではなかったが、フランス料理でおなじみの「シタビラメのムニエル」がポピュラーになってからよく食べられるようになった。
料理方法は、やはりムニエルが定番。皮を剥いで焼くとするレシピもあるが、細かいウロコだけを金ダワシなどでこすり取り、皮は付けたまま焼いたほうが、皮のパリパリとした香ばしさと旨みを味わえる。
そのほか、干物や煮付け、塩焼きも美味。小型は唐揚げにすれば骨ごといただける。大型のものが釣れたら、刺身や昆布締めにするのも絶品だ。
【ムニエル】
定番のムニエル。裏側から内臓を取り、できればエラも取り去り、ウロコをこすり落としてから塩コショウで下味をつける。フライパンに油を多めに敷き、小麦粉を薄くはたいて両面をパリッと焼き上げる。バターとレモンで仕上げたり、フライパンに残った油に醤油などを足して、好みのソースを作ってかけていただこう。
【唐揚げ】
小型のものは、唐揚げにしてしまうのが簡単。下ごしらえをした後、塩コショウで下味をつけ、片栗粉をはたいてカラリと揚げる。
↓こちらもあわせてどうぞ