さすらいの五目釣り師が送る千葉内房発・釣りのサイト

ギンポ【銀宝】釣魚料理編

江戸前天ぷらの高級ネタ・ギンポ。ふんわりとした白身で意外なおいしさ

 

【おいしさ度】★★★★☆

クセのない白身は非常に美味で、江戸前の天ぷら店では隠れた高級ネタとして珍重される。外道扱いする釣り人が多いが、ぜひともその味を体験してみたい。釣れた際には、背ビレの棘に注意してメゴチばさみなどでしっかりと挟んでハリからはずし、クーラーで冷やして持ち帰ろう。
アナゴやウナギのように細長い体で、しかもヌルヌル感があるので、さばくのがやや難しい。まずは、ウナギのようにエラや目の後ろあたりを目打ちで刺してまな板に固定する。暴れる場合は、タオルなどで胴体をしっかりと押さえるとよい。先端をよく研いだ小包丁を使って、エラブタの後ろ側に背骨まで切り込みを入れた後、背中側から開き、内臓と背骨を除いて頭を落とす。
旬は秋~春とされ、天ぷらにするとフンワリとして甘みのある白身と衣のサクサク感のマッチングが絶妙だ。ほかに、白焼きや蒲焼きでもおいしくいただける。

【天ぷら】

上記の要領で開いて骨を取り、適当なサイズに切る。背ビレや尻ビレも除いたほうが食感が良いだろう。
軽く小麦粉をはたいてから天ぷら衣にくぐらせ、カラリと揚げる。

【蒲焼き】

開いた身は、そのままだと縮みやすいので、串を打ってから焼き、醤油、ミリン、酒で作った垂れを塗りながら焼き上げる。仕上げに山椒をふると味がしまる。丼にして食べても絶品。

【煮付け】

腹ワタを除いてから、醤油、ミリン、酒を煮立てたなかで煮付ける。
味はおいしいが、煮付けてもいまひとつ骨離れが悪く、少々食べにくいのが難点だ。

【骨せんべい】

天ぷらや蒲焼き用に開いて、除いた骨は、適当な長さに切って、軽く塩をふってじっくりと揚げるとパリパリとおいしい骨せんべいに。
酒の肴にぴったり。

 

↓こちらもあわせてどうぞ


日本の釣り大百科 釣魚料理大全・海水魚編

  • Facebook
  • Hatena
  • twitter
  • Google+

プロフィール

生まれ故郷近くを流れる利根川・手賀沼にはじまり、国内外の海・川・湖・沼・池・・・と、ホソのマブナから南海のジャイアント・トレバリーまでを釣り歩く「さすらいの五目釣り師」。また、生来の手作り好きが高じて、20代はログビルダー、塩作りなどの職も経験。
出版社で雑誌編集に携わった後、独立。それを機に家族とともに房総の漁師町へ移住する。釣りの楽しさ、DIY・田舎暮らし&自給自足、アウトドア、料理、保存食などの世界を紹介するライターおよび編集者。詳しくはこちらへ。

なお、当サイトの画像、テキストなど内容の無断使用はお断りいたします。ご使用希望の際は、お問い合わせください。

体験講座のご案内

釣り(海・川・湖。基本的に魚種ジャンルは何でもOKです)、投網、磯遊び、川遊び、野外料理ほか各種アウトドア体験、DIY(小屋作り、チェーンソー・工具体験など)の体験講座の講師を承ります。

詳しくはこちらをご覧ください。

You Tube「房総爆釣通信」

チャンネル登録はこちらからお願いします。

日本の釣り大百科 釣魚料理大全・海水魚編

PAGETOP
Copyright © 房総爆釣通信 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.
PAGE TOP