ムラソイなどと同様、ゴロタ場や小磯で狙える魚
【釣りやすさ】★★★☆☆
【釣り場とシーズン】
ヨロイメバルは、ムラソイと同様、ゴロタ場や小磯、堤防の岩礁まわり、消波ブロック帯などで狙うことができる。メバルやカサゴよりも棲息数が少ないため狙って釣る人は少ないが、釣り場によっては連発もある。一年中釣れるが、春と秋が狙いやすい。また、夕まづめから夜に活性があがるので、夜釣りも効果的。
釣り方としては、堤防のきわやゴロタ場の岩の隙間などを狙いやすい穴釣り、またはワームを使ったルアーフィッシングがお勧め。
ゴロタ場、小磯などで釣れる。岩の隙間などに潜んでいるので、穴釣りやワームでの釣りが楽しい
【穴釣り】
タックルは、短めのルアーロッドやテトラ竿などが使える。丸オモリに一本バリをセットしたシンプルな仕掛けを使うのが基本だが、ブラクリタイプを使ってもいいだろう。ハリスは、長さ5~8㎝ほどと短くするのが根掛かり回避のコツ。エサはアオイソメの縫い刺しのほか、サンマやイワシの短冊などにも食ってくる。
【ルアー釣り】
ルアーフィッシングの場合、タックルは6フィート前後のロックフィッシュ用、あるいはバスロッドに小型スピニングリールの組み合わせ。ラインはフロロカーボン、あるいは太めのナイロンを使うと根ズレにも安心だ。2インチ前後のワームを1~3gほどのジグヘッドにセットし、ポイントにダイレクトに落とし込む穴釣り同様の方法で狙うとよい。
↓こちらもあわせてどうぞ