さすらいの五目釣り師が送る千葉内房発・釣りのサイト

メジナ【眼仁奈】釣りの仕掛け編

磯釣りの人気魚!小型のものは、堤防などでも狙える!

 

【釣りやすさ】★★★☆☆

【釣り場とシーズン】


クロダイと並ぶ磯釣りの人気ターゲット。
メジナの主な釣り場は、外海に面した潮通しのいい磯場。とくに、良質のサラシが広範囲に湧いているエリアでは、メジナも中層まで浮いてくる。
また、内湾の波静かな堤防や小磯などからも釣ることができる。


外海に面した潮通しの良い磯が好ポイント。釣行の際はライフベストや長靴などの装備を忘れずに

【ウキ釣り】

メジナ釣りというと本格的な磯釣りをイメージしがちだが、堤防や小磯ならノベ竿を使ったシンプルなウキ釣りでも手軽に楽しめる。
竿は長さ4.2~5.3mの渓流竿を使用。ウキは河川などで使われるオイカワ用の発泡ウキが感度に優れるが、普通の玉ウキやシモリウキでもよい。ハリは、袖バリかヘラ用のスレバリを使用。付けエサは、小粒のオキアミかアミエビを使う。
釣り方はアミコマセを海水で薄め、その上澄みを少しずつ撒きながらメジナを寄せる。ウキ下は1~1.2m程度からスタートし、これでアタリが出なければ徐々に深くしていく。ウキがジワジワと沈んだら、確実に竿を立ててアワセを入れよう。

【ウキフカセ釣り(標準仕掛け)】

メジナ釣りの定番といえば「円錐ウキ」を使用したウキフカセ釣り。
タックルは、磯竿と小型スピニングリールの組み合わせ。竿は1~1.5号の長さ5.3mが目安。リールはレバードラグ式のほか、普通のフロントドラグ・タイプを愛用するベテランも多い。仕掛けは、円錐ウキを単体で使用するのが基本。タナが浅い場合は、ウキを固定すると使いやすくなる。

ソルブレ アズール トーナメントタイプ L サイズ イエロー  中通しウキ 円錐ウキSal-u-Bre Azure TYPE-T Lsize yellow 【メール便3個までOK】フィッシング 釣り具 浮き 中通しうき 円錐うき どんぐり フカセ釣り 磯釣り メジナ

価格:1,584円
(2020/5/18 15:13時点)
感想(0件)

【ウキフカセ釣り(水中ウキ仕掛け)】

風向きと潮の流れが違ったり、二枚潮のときには、付けエサとコマセがうまく同調しにくい。そこで考案されたのが、下潮をとらえるための水中ウキ仕掛け。これを使うことで仕掛けが潮になじみやすくなるのだ。
水中ウキは、円錐ウキと同じ番手のマイナス浮力のものを使うのが基本。円錐ウキが2Bなら、水中ウキはマイナス2Bといった具合だ。また、水中ウキは表面積が大きいほうが(つまり大きいウキほど)潮受けがよくなってアンカー効果を期待できる。ただし、水中ウキが風や上潮の影響を受ける浅ダナにあると、あまり意味がなくなってしまうので注意。

【ウキフカセ釣り(2段ウキ仕掛け)】

メジナの活性が下がっている時は、ウキに出るアタリもごくわずかになってしまう。そこで、ほんの小さなアタリでも明確にキャッチできるようにしたのが、円錐ウキ(または専用の飛ばしウキ)と感度に優れた小型のアタリウキを併用した2段ウキ仕掛けだ。低活性時だけでなく、メジナが表層付近まで浮いているときにも、この仕掛けは威力を発揮する。
アタリウキは軽量のカヤ製などが人気。基本的にはミチイトにセットするが、状況によってはハリスに装着することもある。

【ウキフカセ釣り(全遊動仕掛け)】

近年のメジナ釣りで多用されているのが、全遊動仕掛け。探れるタナが自在で、付けエサが自然な状態で沈下するため、エサを口にしたときの抵抗が小さく、食い渋りのメジナに威力を発揮する。
基本的にウキ止めやガン玉を使わないのが特徴だが、ウキに対してミチイトは角度を保っているので、ラインが海中に引かれるとウキは沈んでゆく。わずかな負荷でも仕掛けが沈下するように、ウキは全遊動用のゼロ号負荷のものを使うのがベターだ。

【ウキフカセ釣り(離島仕掛け)】

沖磯や離島などで大型やオナガなどを狙うときの強力な仕掛け。
ハリスは3~5号クラスを使用するため、竿やミチイトなども、それに適合したものを用意したい。強いウネリや風波の中で釣ることが多くなるので、ウキもある程度大型で浮力のあるタイプが使いやすい。潮の速い釣り場では、必要に応じて水中ウキもセットする。


↓こちらもあわせてどうぞ


日本の釣り大百科 釣りの仕掛け講座・海水魚編

  • Facebook
  • Hatena
  • twitter
  • Google+

プロフィール

生まれ故郷近くを流れる利根川・手賀沼にはじまり、国内外の海・川・湖・沼・池・・・と、ホソのマブナから南海のジャイアント・トレバリーまでを釣り歩く「さすらいの五目釣り師」。また、生来の手作り好きが高じて、20代はログビルダー、塩作りなどの職も経験。
出版社で雑誌編集に携わった後、独立。それを機に家族とともに房総の漁師町へ移住する。釣りの楽しさ、DIY・田舎暮らし&自給自足、アウトドア、料理、保存食などの世界を紹介するライターおよび編集者。詳しくはこちらへ。

なお、当サイトの画像、テキストなど内容の無断使用はお断りいたします。ご使用希望の際は、お問い合わせください。

体験講座のご案内

釣り(海・川・湖。基本的に魚種ジャンルは何でもOKです)、投網、磯遊び、川遊び、野外料理ほか各種アウトドア体験、DIY(小屋作り、チェーンソー・工具体験など)の体験講座の講師を承ります。

詳しくはこちらをご覧ください。
*本業多忙のため、当面の間、体験講座は休止させていただきます。

You Tube「房総爆釣通信」

チャンネル登録はこちらからお願いします。

日本の釣り大百科 釣りの仕掛け講座・海水魚編

PAGETOP
Copyright © 房総爆釣通信 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.
PAGE TOP