さすらいの五目釣り師が送る千葉内房発・釣りのサイト

イイダコ【飯蛸】釣りの仕掛け編

貝殻に似た白いものに抱きつく習性を利用したテンヤ釣りが有名!

 

【釣りやすさ】★★

【釣り場とシーズン】


東京湾の盤洲沖や富津沖では、乗合船によるイイダコ釣りが人気。水深10m足らずの浅場でライトッタックルでの釣りとなるため、家族連れやカップルなどで楽しむ姿も多い。また、エリアによっては堤防や小磯などからの陸っぱりで、イイダコ釣りを楽しむことができる。
イイダコは白いものをエサの貝と見誤って抱きつく習性がある。この習性を利用して、テンヤやスッテで狙うのが一般的。

 


船釣りといっても、水深10m足らずの浅場で、ライトなタックルで釣れるので、女性や子供でも楽しめる

【テンヤ釣り】

イイダコは貝に似た白いものに飛びつく習性があり、これを利用したのがテンヤで釣る方法だ。付けエサに白いラッキョウを使うことが特徴と言える。
イイダコ釣りの専用竿はないため、穂先が軟らかめのシロギス竿やイカダ竿などを流用するとよい。穂先の硬い竿では、イイダコがテンヤに乗ったときの微妙なアタリがわからないので注意したい。ミチイトは感度に優れるPEラインを使用。先端に電車結びなどでフロロの先イトを付けておくとイトさばきがよくなる。
テンヤにセットするラッキョウは、船宿で入手できる。
テンヤは一度着底させ、オモリが海底から離れないように軽く小突いて誘うのが基本。イイダコが乗るとジワリとした感触が竿に伝わってくるので、一定の速度でリールを巻けばOKだ。

【スッテ釣り】

最近は、テンヤの代わりにスッテを使わせる乗合船も増えてきた。ただし、小型のイイダコまで釣れてしまうため、資源保護のためにスッテの使用を禁止しているエリアもある。あらかじめ船宿に確認しておこう。
スッテのサイズは6㎝前後が目安。セット方法は、中通しオモリを介した遊動仕掛けのほか、捨てオモリ仕様でセットする方法もある。

 

【投げテンヤ釣り】

東京湾では乗合船で楽しめるイイダコ釣りだが、全国的にはイイダコは堤防や海岸から釣るのが人気だ。
仕掛けは、投げ釣り専用のイイダコテンヤやスッテを使用する。スッテを使う場合は、回転性能に優れるローリングスナップサルカンを介して、5~10号のオモリをセットするとよい。ミチイトは感度に優れたPEラインを使用するのがお勧め。
仕掛けを投げたら、海底でゆっくりとズル引きしてくるのが基本。ジワジワと重みが乗ったら、確実にアワセてから巻き上げてみよう。

サンライン スーパーブレイド5 8本組 (0.8号/150m) / PEライン 【メール便発送】 (O01) 【セール対象商品】

価格:
2,393円

(2022/05/11 12:02時点 )

感想:0件

 

↓こちらもあわせてどうぞ


日本の釣り大百科 釣りの仕掛け講座・海水魚編

  • Facebook
  • Hatena
  • twitter
  • Google+

プロフィール

生まれ故郷近くを流れる利根川・手賀沼にはじまり、国内外の海・川・湖・沼・池・・・と、ホソのマブナから南海のジャイアント・トレバリーまでを釣り歩く「さすらいの五目釣り師」。また、生来の手作り好きが高じて、20代はログビルダー、塩作りなどの職も経験。
出版社で雑誌編集に携わった後、独立。それを機に家族とともに房総の漁師町へ移住する。釣りの楽しさ、DIY・田舎暮らし&自給自足、アウトドア、料理、保存食などの世界を紹介するライターおよび編集者。詳しくはこちらへ。

なお、当サイトの画像、テキストなど内容の無断使用はお断りいたします。ご使用希望の際は、お問い合わせください。

体験講座のご案内

釣り(海・川・湖。基本的に魚種ジャンルは何でもOKです)、投網、磯遊び、川遊び、野外料理ほか各種アウトドア体験、DIY(小屋作り、チェーンソー・工具体験など)の体験講座の講師を承ります。

詳しくはこちらをご覧ください。
*本業多忙のため、当面の間、体験講座は休止させていただきます。

You Tube「房総爆釣通信」

チャンネル登録はこちらからお願いします。

日本の釣り大百科 釣りの仕掛け講座・海水魚編

PAGETOP
Copyright © 房総爆釣通信 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.
PAGE TOP