中深場の人気ターゲット。多点バリの仕掛けで、数釣りも可!
【釣りやすさ】★★★☆☆
【釣り場とシーズン】
釣りの世界では、本種やトゴットメバル、ウケクチメバル、ヤナギメバルなど総称して「沖メバル」と呼ぶのが一般的だ。
アミコマセを使ったコマセ釣りもあるが、ハリ数の多い胴付き仕掛けで狙うのが主流。
小さな群れを作って生活する魚なので、群れに当たると数釣りも可能だ
【沖釣り】
竿は2.4~3mで、オモリ負荷50~80号。やや先調子気味の胴調子の竿がよい。深場を狙うため、リールは小型の電動タイプを使う人が多い。仕掛けは、白、ピンクのフラッシャーを巻き込んだハリを交互に付けたタイプと、フラッシャーのないタイプの2種類を用意し、サバが多いときや少ないときなど、その日の状況によって使い分けるとよい。
仕掛けの投入後、すかさずリールをフリーにして一気に海底まで送り込む。着底したらすぐにイトフケを取り、波の上下動で船が下がったときにオモリが底を打つ程度に調整し、アタリを待つ。アタリがあったら、リールを2回ほど巻いたり、ミチイトを出したりして追い食いを狙おう。
活性が高いとつぎつぎにハリ掛かりし、大物ほど上のハリに食ってくることが多い。巻き上げは一定のスピードで行う。仕掛けを一気に船の中に入れてしまうと絡んでしまうので、上のハリに掛かった魚を外しながら船内に取り込もう。
【宝福印/HOUFUKUSIRUSI】胴付きオモリ 松葉S付 150号 076163 おもり 錘 仕掛 価格: (2022/05/11 12:18時点 ) 感想:0件 |
↓こちらもあわせてどうぞ