さすらいの五目釣り師が送る千葉内房発・釣りのサイト

サワラ【鰆】釣りの仕掛け編

弾丸のような走りと強い引きで、ルアーのターゲットとして人気!

 

【釣りやすさ】★★★☆

【釣り場とシーズン】


サワラの釣り場として実績が高いエリアは、太平洋側では東京湾以南、日本海側では青森県以南と広く楽しむことができる。
ほかの青物同様に引きが強く、弾丸のような走りを見せてくれるため、ルアーのターゲットとして人気が高い。逆に、群れの動きが速く、コマセなどで足を止めることが難しいため、エサ釣りで狙うことは少ない。職漁師は、専用のバケを使った曳き釣りで狙うことが多い。

 


北海道以南の各地に棲息するが、実績が高い釣り場は、太平洋側は東京湾以南、日本海側は青森以南

【ジギング】

船から深場を狙う場合は、重めのメタルジグを使ったジギングで攻めるほか、サワラの群れが表層近くに浮いている場合はペンシルベイトやミノーなどのキャスティングでもヒットしてくる。
タックルは、ライトジギング用ロッド、もしくはシーバスジギング用などが流用できる。サワラの鋭い歯に対抗するために、リーダーの先端に、さらに80ポンドクラスのショートリーダーを結節する方法もある。ワイヤ製のリーダーを使う人もいるが、ルアーの動きが損なわれやすい。使用ジグのウエイトは、水深によって使い分ける。

【ルアーフィッシング】

日本海側のサーフでは、岸からサワラを狙うことができる。サイズも小型のサゴシサイズから、メーター級に迫る大型も狙えるため、夏~秋のシーズンになると数多くのファンが訪れる。
サーフからの釣りでは、ロッドは9~10フィートのシーバスロッドが基本。ただし、堤防から狙う場合は、8フィート前後のロッドでも使える。ミチイトは細めのPEなら遠投も可能だが、太めのリーダーを結節しておくとランディング時に多少強引に抜き上げることができる。
メタルジグを遠投しての高速リトリーブのほか、バイブレーションのリフト&フォールで誘うのも効果的。

【弓ヅノ仕掛け】

ルアーの射程圏より遠くに群れている場合は、弓ヅノで狙うのがお勧め。群れが回遊するタナにより、ジェットテンビンと飛ばしウキを使い分けるといい。
タックルは25号程度の投げ竿に中〜大型のスピニングリール。PEライン1から1.5号にフロロ5から6号のリーダーを結節する。
弓ヅノは5cm程度で、カラーはピンク、青、黒、白などを用意する。ハリスのヨレを軽減するために、スナップサルカンを介してテンビンや飛ばしウキにセットする。

ヤマシタ 遠投マウスにベストマッチ!サーフ弓角2 45mm

価格:501円
(2020/5/7 16:13時点)
感想(0件)

【フライフィッシング】

群れが接岸している時やボートからなら、フライで狙うのも楽しい。
タックルは、サゴシサイズなら6番程度でも可能だが、大型が望める場合は8番をチョイスしたい。リールもドラグ性能に優れたタイプを使いたい。
ラインはシンキングタイプのⅡ〜Ⅳが目安。サワラの歯に対抗するため、ティペットはフロロの4〜5号を結節しておこう。
フライはサワラの歯でボロボロになりやすいので、数を多めに用意しておきたい。


↓こちらもあわせてどうぞ


日本の釣り大百科 釣りの仕掛け講座・海水魚編

  • Facebook
  • Hatena
  • twitter
  • Google+

プロフィール

生まれ故郷近くを流れる利根川・手賀沼にはじまり、国内外の海・川・湖・沼・池・・・と、ホソのマブナから南海のジャイアント・トレバリーまでを釣り歩く「さすらいの五目釣り師」。また、生来の手作り好きが高じて、20代はログビルダー、塩作りなどの職も経験。
出版社で雑誌編集に携わった後、独立。それを機に家族とともに房総の漁師町へ移住する。釣りの楽しさ、DIY・田舎暮らし&自給自足、アウトドア、料理、保存食などの世界を紹介するライターおよび編集者。詳しくはこちらへ。

なお、当サイトの画像、テキストなど内容の無断使用はお断りいたします。ご使用希望の際は、お問い合わせください。

体験講座のご案内

釣り(海・川・湖。基本的に魚種ジャンルは何でもOKです)、投網、磯遊び、川遊び、野外料理ほか各種アウトドア体験、DIY(小屋作り、チェーンソー・工具体験など)の体験講座の講師を承ります。

詳しくはこちらをご覧ください。

You Tube「房総爆釣通信」

チャンネル登録はこちらからお願いします。

日本の釣り大百科 釣りの仕掛け講座・海水魚編

PAGETOP
Copyright © 房総爆釣通信 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.
PAGE TOP