ウグイは小骨が多少あるが、意外な美味しさ。是非味わってみよう!
【おいしさ度】★★★☆☆
川魚独特の苦みがあり、小骨も少々気になるが、塩焼きをはじめとしてさまざまな料理で食べられる。鮮度が落ちると生臭くなるので、釣ったら鮮度をキープして持ち帰りたい。
なれずしの材料にウグイを使う地域もある。また、素焼きして干した“焼き干しウグイ”を甘露煮や雑煮のダシとして使う地域もある。
【塩焼き】
脂の乗ったウグイは、まずはシンプルに塩焼きで。ウロコとエラ、内臓を除き、塩を振って両面をじっくりと焼き上げる。ジューシーな身とパリパリの皮が美味。
【田楽】
塩焼きにしたウグイに、味噌・砂糖・酒・ミリン・粉山椒などを練り合わせた田楽味噌を塗る。さらに数分焼いて田楽味噌を香ばしく仕上げたり、田楽味噌に生の山椒の葉をすって加えても良い。
【唐揚げ】
小骨の多い魚だが、小さめのものは丸ごと唐揚げにしてしまうと、それほど気にならずにいただける。ウロコ、エラ、内臓を除き、塩コショウを振り、小麦粉をまぶして揚げる。
【南蛮漬け】
唐揚げをさらに南蛮酢に漬けることで、骨まで軟らかくなる。保存もきくのでたくさん釣れたときにもオススメ。写真は頭を落としているが、頭はつけたままでも良い。南蛮酢だけでなく、レモン汁やビネガーなどでマリネ風に味付けしたものもおいしい。
↓こちらもあわせてどうぞ