ブラックバスは皮がやや臭いが、身は意外な美味しさ!
【おいしさ度】★★★☆☆
バスフィッシングを楽しむ人でも、持ち帰って食べる人が少ないが、淡泊な白身でおいしい。
敬遠される理由としては、ルアーではキャッチ&リリースが推奨されることと、ブラックバスの皮が臭いことが挙げられる。生体移動が禁じられているため、泥抜きができないので、皮は剥いで料理するのがオススメだ。
原産地のアメリカでは、揚げ物、バター焼きなどで食べられることが多く、琵琶湖などでは、天丼などにして提供している料理店もある。
【フライ】
揚げ物はブラックバス料理の定番。三枚におろし、腹骨をすき、皮を引いて食べやすい大きさに切った身に、塩コショウを振り、小麦粉・溶き卵・パン粉を付けて揚げる。臭いが気になる時は、身を牛乳にしばらく浸しておくと良い。パン粉をコーンミールに変えたり、片栗粉のみのフライにしたり、フリッターにしても美味しい。
【ムニエル】
バターやニンニクなどをきかせてソテーにするのもオススメ。食べやすく切り、塩コショウを振ってしばらく置いてから、小麦粉を薄くはたいて油を多めに敷いたフライパンで焼く。残ったフライパンにバタ−、酒、みじん切りニンニク、醤油を入れてひと煮立ちさせ、ソテーしたブラックバスにかけていただく。
【シシカバブ風】
おろしてミンチ状にしたブラックバスの身に、刻み玉ネギ、塩コショウ、好みのスパイス(ガラムマサラ、クミン、パプリカなど)を入れてよくこね、串にまとめて焼く。好みでチリソースやくし切りにしたレモンを添えていただこう。スパイスをきかせることで、臭みはまったく気にならないはず。
↓こちらもあわせてどうぞ