言わずとしれた、淡水ルアーの代表的対象魚!
【釣りやすさ】★★★★☆
【釣り場とシーズン】
特定外来生物として防除や駆除がされている一方で、ブラックバスは何度となくルアーフィッシングのブームを作っており、現在もルアーを中心として、釣り人に対象魚として親しまれている。
エサ釣りやフライ釣りも可能。アプローチも岸から、エンジン付きボートか、フローターなどを使ってなどいろいろ。フィールドも天然湖、野池、川、ダム湖など。さまざまな楽しみ方ができる。
最初にブラックバスが移入された神奈川県の芦ノ湖。今も昔もバスフィッシングのメッカだ
人為的な放流により、各地の野池でもブラックバスが釣れるところが多い
【ルアー釣り】
何度となくブームになってきたブラックバスのルアーフィッシング。多くのルアーが輸入され、国内でも数多くのルアーメーカーがさまざまなルアーを販売しており、状況によってそれらを選ぶのも、ブラックバス釣りの醍醐味のひとつだ。
タックル選びもさまざまで、スピニングタックル、ベイトタックルいずれも使え、ロッドのサイズもアプローチの仕方によって違ってくる。下のイラストは、ベイトタックルの一例。
【フライ釣り】
大型のバスバグ、ポッパー、ストリーマーなどを使う。バスバグやポッパーは水面に浮くタイプで、小刻みに引いて水面で泡を立てるように動かす。ストリーマーは小魚のイメージで水面下を引いてくる。どの層を狙うかにより、ラインはフローティング、シンキングを使い分ける。
↓こちらもあわせてどうぞ