さすらいの五目釣り師が送る千葉内房発・釣りのサイト

サヨリ【細魚・針魚】釣りの仕掛け編

堤防の代表的ターゲット!回遊の情報をキャッチするのがコツ

 

【釣りやすさ】★★★★

【釣り場とシーズン】


冬〜春の寒い季節に数釣りが楽しめるサヨリは、アジなどと並ぶ堤防フィッシングの代表格だ。
最大で40㎝ほどにまで成長するが、内湾で釣れるものは「エンピツサヨリ」と呼ばれる20㎝前後の小型のものが多い。
サヨリは潮に乗って回遊する魚なので、足元から潮が払い出すようなポイントがコマセを効かせやすいため、魚を集めやすい。堤防の場合は、先端や角付近が有利。潮通しのよい小磯も絶好のポイント。サヨリは風下からやってくる習性があるので、風を背中から受ける場所ならなおよい。
サヨリは回遊魚であるため、いつでも釣れるというわけではない。釣り場によっては居着くこともあるが、回遊魚は気まぐれなので、ほんの数日でいなくなることも多い。よって、釣りに出かける際には釣具店などで情報を仕入れておくことが大事。釣れているとなったら、すぐに出かけよう。


足元から潮が払い出すようなポイントなら、コマセを効かせやすいので有望だ

【カゴ釣り】

回遊するサヨリの群れをコマセで足止めしながら狙えるのが、カゴ釣りのメリット。

磯竿は2号が標準で、ラインは極細のPEを使用。これによって、サヨリのアタリが直接手元に伝わってくる。カゴウキは自作でも市販品でも、テンビンタイプがライントラブルが少なくてお勧め。さらに、ハリス上端を30㎝ほど2本縒りにすると絡みにくい。コマセは、解凍したアミエビに炒りヌカなどを混ぜると集魚効果がアップする。付けエサには、アミエビやジャリメなどを使用。

釣り方は、いきなり遠投せずに20mほどの近場から攻めてゆくと、サヨリの群れが手前に寄ってきて手返しよく釣れる。断続的に誘いを入れながら、アタリを出してゆくのがコツだ。アタリは手元まで伝わったり、サヨリがジャンプしたりするので軽くアワセを入れよう。

【ウキ釣り】

足元からの払い出しの潮が利いているときには、ウキ釣りも手返しよく楽しめる。

竿は、磯竿3号の遠投タイプを使う釣り人が多いが、ポイントが近ければ2号のノーマル仕様でも大丈夫だ。浅ダナを狙うのでオモリは必要ないが、サヨリが沈んでいる場合は、ハリスにガン玉を付ける。コマセは、イワシミンチをシャバシャバに海水で薄めて、表層の潮に乗せるようにしてやる。

付けエサはオキアミ、アミエビ、ハンペンなど。ハンペンはストローを突き刺し、軽く息を吹き込むと細長いハンペンが出てくる。これを通し刺しにして使用する。適度に乾燥させるとエサ持ちがよくなるので、あらかじめ作っておくとよいだろう。

【シモリ仕掛け】

堤防や小磯などで体長25㎝程度までの小型のサヨリを狙うなら、ノベ竿でのウキ釣りがおもしろい。
玉ウキを3連結したシモリウキ仕掛けが定番だ。微細なアタリを取りたい釣りなので、シモリウキも小型のものをセットする。形状は楕円でも丸型でもどちらでもOKだが、カラーは朱色と黄色を交互に配するとアタリが見やすい。付けエサはアミエビのほか、ベニサシも使われる。

アミブロックやイワシミンチを海水で薄めた水コマセを、足元から効かせて仕掛けを投入する。サヨリは表層を泳ぐので、ウキ下の長さは20~40㎝が目安だ。ウキに変化が出たら、軽く竿を立ててアワセを入れる。


↓こちらもあわせてどうぞ


日本の釣り大百科 釣りの仕掛け講座・海水魚編

  • Facebook
  • Hatena
  • twitter
  • Google+

プロフィール

生まれ故郷近くを流れる利根川・手賀沼にはじまり、国内外の海・川・湖・沼・池・・・と、ホソのマブナから南海のジャイアント・トレバリーまでを釣り歩く「さすらいの五目釣り師」。また、生来の手作り好きが高じて、20代はログビルダー、塩作りなどの職も経験。
出版社で雑誌編集に携わった後、独立。それを機に家族とともに房総の漁師町へ移住する。釣りの楽しさ、DIY・田舎暮らし&自給自足、アウトドア、料理、保存食などの世界を紹介するライターおよび編集者。詳しくはこちらへ。

なお、当サイトの画像、テキストなど内容の無断使用はお断りいたします。ご使用希望の際は、お問い合わせください。

体験講座のご案内

釣り(海・川・湖。基本的に魚種ジャンルは何でもOKです)、投網、磯遊び、川遊び、野外料理ほか各種アウトドア体験、DIY(小屋作り、チェーンソー・工具体験など)の体験講座の講師を承ります。

詳しくはこちらをご覧ください。
*本業多忙のため、当面の間、体験講座は休止させていただきます。

You Tube「房総爆釣通信」

チャンネル登録はこちらからお願いします。

日本の釣り大百科 釣りの仕掛け講座・海水魚編

PAGETOP
Copyright © 房総爆釣通信 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.
PAGE TOP